クライドお父さんを描いては見たものの、うーん
描けば描くほど高町家のお父さんとの差異がわからなくなっていったwどうすればw
10月も終わってしまいますね、こないだ年が明けたばかりのような気がするんですが
私10月なにしてたんだろう。急に寒くなってもう手袋しないといけない時季ではないですか。なんということでしょう
しもやけといえば10月始めにサイト移転した際にサイトアドレスが気になってと言ってくださった方もいらして、ありがとうございます、しもやけは私の恒例行事です気にしないでやってください。
サイトのドメインはたくさん選択肢があって、はじめは「夕焼け.com」という美しいドメインを使用しようと思っていたのですが、某カピバラ嬢にそういうと「そこはしもやけ.comを選ぶべきでしょ姐さん!」とのことだったのでこっちにしましたw
中旬ごろだっけかにはアイマックスシアターから宇宙に旅立つため安曇さんが大阪にやってきたので、川塚さんとともに晩御飯一緒に食べましたー、人呼んで「打算的な関係のペンフレンドの会」wwww楽しかったです。
kwtkさんが一番くじのバルディッシュペンを持っててちょっとうらやましかったー、
でもあれ文字書くときは残念な感じww何で下のほうで書くようにしてくれなかったのw
先端だけになったバルがヤドカリにしか見えないしw
あと私が東京で五反田に泊まったよーという話をしたときkwtkさんが放った一言
「五反田?どこだよわかんねえよガンダムで説明してくれよ」に衝撃が走ったwwww
あまりの衝撃にしどろもどろで「えーと、ガンタンクみたいな感じ?」て言ったけど間違ってないと思う
azmさんがわざわざ観に来たハッブルの映画を私も観にいってきましたが、あれすごい。
3D映画っていくつか見ましたけどそれほど魅力を感じなかったんですよね、しんどくなるだけで。
3Dつってもスクリーンサイズで上下切れてるし。
でもIMAXシアターでは上下左右視界のほとんど全てがスクリーンだから、今私宇宙に居るよ・・!ってな気分が味わえました。
次の、今まさに私海の中にいるよコンブがゆれてるよサメがこっちに来るよギャー!っての(「ブルーオアシス」)も是非行きたいです。
サントリーIMAXシアターたしか閉館しちゃうんだなあ・・
下旬はもう忙しいばかりですよ、うん、絵も描き方忘れるくらい。
でも食欲だけは落ちない。秋がない今年の気候の中、私の胃袋は年中秋です。
来月はまたいろいろありますね、京都楽しみです。
わーい美味しいものたくさーん!